FAQ よくあるご質問

組織活性化活動は、小集団活動と同じようなものですか?
たとえば製造業が行う小集団活動は、品質・安全・生産性などをテーマに、生産の現場力向上を目的に行うケースが多いです。
それに対して組織活性化活動は、経営理念(クレド)、組織風土・文化など経営的な視点から、企業を変革するための全社活動のため、小集団活動とは異なるものになります。
先代の社長から引き継いでいる経営理念を、わざわざつくり直す必要はありますか?
先代の社長が作成した経営理念が、社員全員に浸透していますでしょうか?
浸透しているなら問題ありませんが、壁に飾っているだけでは絵に描いた餅と同じです。
もし、しっかりと語り継がれている経営理念ではない場合は、つくり直して共有・浸透させるべきです。
人事評価制度を変えたいのですが、どのように再構築したらよいのでしょうか?
人事評価は、昇給額やボーナスを決めるという要因となる一方で、人財育成の要、つまり部下にどのように成長してほしいかというメッセージでもあります。
そのメッセージを伝えるためには、「評価のための評価」では機能しません。会社が認める人財像を明確に示して、それを人事評価項目に落とし込む必要があります。
人手不足に悩んでいます。何か採用の「うまい手」はありませんか?
人手不足の状態は、日本の人口動態上、避けては通れない構造的な問題です。
その現状を打破するには、さまざまな雇用形態を認める働き方改革が必要です。
一言で表すならば、ダイバーシティ(多様性)を受け入れる度量を組織が持つことです。
ここで示す多様な雇用形態とは、男性・女性・高齢者・障害者・外国人・中途採用・出戻り採用・フリーランスなどです。
グロナビでは、外国人実習制度を利用した採用も手掛けておりますので、安心してお任せください。

CONTACT
お問い合わせ

ご意見やご要望などは、お気軽にお問い合わせくださいませ。