HRM(人財管理)
障害者採用はダイバーシティ経営の一環
障害者採用では法定雇用率(※)を達成しなければなりません。
障害者採用活動のプロセスには、障害者の母集団形成、採用前活動、配属前活動、配属後支援活動があり、各過程で障害者に対する心配り、気配り、目配りが必須です。
※民間企業2.2%(令和3年3月より2.3%に改定)。
詳細はこちら
HRD(人財開発)
三年以内の離職率を下げるための新入社員研修
新卒採用者の三年以内の離職率が高いという現象は、七五三現象(中卒が70%、高卒が50%、大卒が30%)と呼ばれています。会社としては、採用は人財投資であり、リターンが生じないことは大きな痛手になります。
成果を出すには、採用する人事部門と育成する配属部門とが連携し、新入社員の定着化、早期の戦力化が必須課題です。そのためにまずは、新入社員のリアリティショックをいかに低減するかを考えていきましょう。
詳細はこちら
HRD(人財開発)
OD(組織開発)
風通しのよい職場をつくるための全社の組織活性化活動を展開
組織活性化活動は、企業変革を起こす大きなムーブメントです。したがって、トップのコミットメントは必須となります。
トップの思いという旗印がなければ、兵隊は誰一人そこに向かうことはありません。
加えて、社長が描くビジョンを社員が自分事化して自分の仕事に落とし込む必要もあります。
社員一人ひとりの活動が草の根運動として定着し、結束することで、組織に大きな変化が生まれます。
詳細はこちら